2007年04月16日
週末夜の外食
先週末会社帰りに通堂(西原店)に行って来ました。
最初小禄の本店に行こうか迷っていたんですが、西原の方が近いだろうと思って出発したのですが、実際には小禄の方が近かったと感じました。。。
私が頼んだのはとんこつチャーシュー増しです。

※私は半熟(又は生)の卵が食べられない
ので、キチンと熱処理されている煮玉子以外は頼みません。
右下に乗っている大量のもやしは通堂のお店に置いているあのちょっぴり辛めのもやしです。
麺も大盛にしてちょっと多かったかな?とも思いましたが、完食しました。
通堂では因みに麺の固さや、スープの油の量を自由に調節できます。(スープの油の量は西原店だけかな?)
今回私は麺「バリカタ」スープの油は「普通」にしました。
麺の固さで「バリカタ」の上にして最上位のかため茹で加減の「はりがね」にはちょっと興味あります。
最初小禄の本店に行こうか迷っていたんですが、西原の方が近いだろうと思って出発したのですが、実際には小禄の方が近かったと感じました。。。
私が頼んだのはとんこつチャーシュー増しです。

※私は半熟(又は生)の卵が食べられない

右下に乗っている大量のもやしは通堂のお店に置いているあのちょっぴり辛めのもやしです。
麺も大盛にしてちょっと多かったかな?とも思いましたが、完食しました。
通堂では因みに麺の固さや、スープの油の量を自由に調節できます。(スープの油の量は西原店だけかな?)
今回私は麺「バリカタ」スープの油は「普通」にしました。
麺の固さで「バリカタ」の上にして最上位のかため茹で加減の「はりがね」にはちょっと興味あります。

Posted by ハカセ at 11:17│Comments(2)
│食べ歩き
この記事へのコメント
おひおひ...
間違いなく小禄が近いと思いますが?^^
とよみ大橋渡ったらすぐじゃん...
因みに、terryは、ニンニク三個くらいつぶさないと気がすみませんw
間違いなく小禄が近いと思いますが?^^
とよみ大橋渡ったらすぐじゃん...
因みに、terryは、ニンニク三個くらいつぶさないと気がすみませんw
Posted by terry at 2007年04月18日 00:36
> terry さん
えぇ。。。
思いっきり失敗しましたよ。。。
私はにんにく自体は入れないで、にんにくが漬けられている液体(油かな?)を入れてます。
えぇ。。。
思いっきり失敗しましたよ。。。
私はにんにく自体は入れないで、にんにくが漬けられている液体(油かな?)を入れてます。
Posted by ハカセ at 2007年04月19日 10:59